鶏胸肉の蒸し焼き甘酢タレ

【材料】(3人前)
  • 鶏胸肉:2枚
  • タマネギ:1+1/2個
  • ピーマン:1~2個
  • しめじ:1房
  • 塩麹:大さじ2
  • 料理酒:大さじ2
【調味料】
  • 醤油:大さじ2
  • 酢:大さじ2
  • ごま油:小さじ1
  • はちみつ:小さじ1~1.5
  • 生姜チューブ:小さじ1
  • 【下準備】
    • 鶏胸肉は皮を取ってフォークで全面を刺したらジプロックに入れ、塩麹大さじ2・料理酒大さじ2を加えて揉み込み、20分程度おく。
    • タマネギはスライスしておく。
    • ピーマンは細切りにしておく。
    • しめじは洗って石づきを除いたらほぐしておく。
    • ボウルに【調味料】の材料を混ぜておく。
    【作り方】
    1. フライパンにタマネギをしき、塩(分量外)を軽く振ったら鶏を乗せて料理酒大さじ2~4(分量外)をふりかけ、まわりにしめじを入れて蓋をして20分程度中火で熱する。
    2. 途中鶏肉を裏返し、様子を見ながら焦げるようなら水を少量足す。
    3. 15分経ったら、ピーマンを入れる。
    4. 20分経ったら火を止め、蓋をしたまま5分程度蒸らす。
    5. 鶏肉を取り出し食べやすい大きさに切ったら器に盛り、タレをかけて完成。
    【備 考】

    作例ではえのきのバター醤油焼きをトッピングしています。作り方は、小松菜とえのきのパスタ を参照してください。

    【メ モ】

    無水タマネギ・トマトカレーを試作した時と同じ作り方で蒸す時間を少し短くして蒸し鶏を作り、甘酢タレをかけたら夏場にサッパリ食べれるかと思い作ってみました。

    MENU
    PAGE TOP