鶏ももとキャベツの蒸し焼き

【材料】(3人前)
  • 鶏もも肉:2枚
  • キャベツ:1/2玉
  • 料理酒:大さじ4
  • 鶏ガラ:小さじ1
【調味料】
  • 醤油:大さじ2
  • お酢:大さじ1
  • ごま油:大さじ1
  • 【下準備】
    • 鶏もも肉は筋や余分な脂をとったら両面フォークで刺し、両面に塩・胡椒をふっておく。
    • キャベツは芯をとったら食べやすい大きさに切っておく。
    • ボウルに【調味料】の材料を混ぜてタレを作っておく。
    【作り方】
    1. フライパンに油をひかずに鶏もも肉を皮目から入れ、中火でパリパリになるまで焼く(身の方は焼かず、生のままでよい。
    2. 鶏肉の皮がパリパリになったら取り出し、食べやすい大きさに切っておく。
    3. フライパンにキャベツしいて料理酒・鶏ガラを入れ、鶏もも肉を上に乗せたら蓋をして弱めの中火で15分程度蒸す。
    4. 器に盛りタレをかけたら完成。
    【備 考】
    • パパ は茹でただけの鶏皮のグニャっと感が苦手なのと、我が家では肉は一旦焼いた方が好まれるため、鶏もも肉は最初に皮目だけ焼いています。
    • 作例は納豆デーのおかずとして作ったため(あまり量がいらない)鶏もも1枚で作っています。キャベツは蒸すをカサが減るため、お好きな方は食べたいだけ入れてて蒸してください。
    MENU
    PAGE TOP