【材料】(3人前)
- 米:2合
- 鶏もも肉:1.5枚
- ニンニク:2片程度の分量
- 生姜:1片程度の分量
- ごま油:大さじ1
- 長ネギの青い部分:適量
- 塩:小さじ1
- 料理酒:大さじ2
- キュウリ:1本
- 【タレ】
【下準備】
- 鶏もも肉は筋や余分な皮・脂を取ったら身の厚いところを削ぎ、縦半分に切って両面フォークで刺して塩(分量外)をふって馴染ませる。
- 生ニンニク(2片程度の分量)を使う場合はみじん切りにしておく。
- 生生姜(1片程度の分量)を使う場合はみじん切りにしておく。
- キュウリ(1本)は千切りにしておく。
- 【タレ】用の長ネギ(15cm程度)はみじん切りにしておく。
- 【タレ】は鍋に材料を混ぜ合わせてひと煮立ちさせ、粗熱をとっておく。
- お米(2合)はといでおく。
【作り方】
- フライパンにごま油(大さじ1)・ニンニク(2片程度の分量)・生姜(1片程度の分量)・鶏もも肉の身の厚いところから削いだ細かい肉を加えて香りがつくまで炒め、粗熱をとる。
- といだお米に1.で炒めた油・ニンニク・生姜を入れ(鶏肉片は後で入れるので避けておく)、しゃもじでよく和えてから先に塩(小さじ1)・料理酒(大さじ2)を加えてから規定より少な目に水を入れる。
- 長ネギの青い部分を入れたら、それにかぶせるように鶏肉を皮目を上にして入れ(肉が米になるべく接しないようにする)、炊飯する。
- 炊きあがったら鶏肉・長ネギを取り出し、鶏肉を薄く切る。
- 器にご飯をよそってキュウリを散らしたら鶏肉を乗せ、タレをまわしかけたら完成。
【備 考】
通常モードの炊飯だと上手く炊けない場合があるので、機能があれば炊き込みご飯モードで炊くと良いです。作例では通常炊飯モードで炊いたら炊けていなかったため、早炊きで10~15分程度再炊飯しました。
我が家では りく が生のネギが食べられないためタレは一度煮立たせていますが、そういった問題がなければタレの材料を混ぜるだけでそのまま使って大丈夫です。ナプラーが好きな方は、タレに小さじ1と1/2程度加えてください。
【メ モ】
検索したレシピでは、タレに酢やナンプラーを使うものが多かったのですが、りく が苦手かな?と思い、それらを使わずにオイスターソースとレモン汁を使うものを参考にしました。
ママ が作ってくれる時にはタレにトマトが入っていた気がしたので聞いてみたら、長ネギ・ポン酢・刻んだトマトなどを使っているそうです。
【参考サイト】
【参考動画】