【下準備】
- 冷凍ハンバーグをある程度火入れしておく(最後に温め直すために火を入れるので、完全に仕上がる少し手前で止めておく)。
【作り方】
- フライパンに黒胡椒をひいて火を点け、弱火で乾煎りして香りを出す。
- バター(10g程度残す)・ニンニクを加えて弱火で熱する。
- オイルに香りがついてニンニクがパチパチいってきたら枝豆を加えてソテーする。
- 茹で汁を1~2杯程度加えてパスタの茹で上がりを待つ。
- パスタが茹で上がったらフライパンに加え、ハンバーグを弱火で温め直す。
- 残りのバター(10g程度)・チーズ(少し残す)を加えたら手早く混ぜる。
- 器にパスタを盛り付けて残りのチーズを振りかけて少し黒胡椒をひいたら、ハンバーグを乗せて完成。
【備 考】
カーチョエペペとは?
cacio e pepe はイタリアの首都・ローマのチーズと胡椒のパスタ。(「cacio」は「チーズ」・「pepe」は「胡椒」の意)
チーズはペコリーノ・ロマーノ、パスタはトンナレッリを使って胡椒を多めに加えるのが伝統的な作り方で、それとは別にシーフードやベーコンを加えたりするレシピもあるそうです。
【メ モ】
このパスタをはじめて知ったのは枝豆とホタテを具にしたファビオ氏の動画なのですが、ニンニクも入れてないし具材もさっぱりめなのでうちの家族にはパンチが足りないかな?と考えて再度検索してみたところ、ハンバーグを乗せるPastaクオーレさんの動画を発見。
ハンバーグは ママ ・ りく ともに大好物なのだけど、肉だけだと「重い」といわれそうなので一緒に枝豆を採用。うちの家族の場合はやはりニンニクが入ってないと物足りなく感じそうかな?...と更に色々調べてみたら、小倉氏やりゅうじ氏のレシピではニンニクを入れていたので、安心してニンニクを使う方向で纏めてみました。
本来チーズはペコリーノを使うようなのですが、我が家の常備チーズであるパルメザンを使うレシピになっています。味見をしてソースに塩気が足りない場合は、お好みで調整してください。
バター&チーズ多めな上にハンバーグも乗っているのに、野菜は枝豆しか入っていないので、作例では冷凍ブロッコリーをボイルして塩胡椒したものを付け合わせています。
【参考動画】