- 2025/08/07(木) 夕食
- 2025/08/07(木) 夕食
- 2025/08/07(木) 夕食
- 2025/08/10(日) 昼食
【2025/08/07(木) 夕食】
前回忘れてしまったブラックオリーブを、今回は忘れずに散らそうと思ったら4粒しかなかった...しかも、ネットスーパーで1袋しか買わなかったシーフードミックスが思ったより量が少なく、具が少々寂しい感じに; 冷凍シーフードミックスを3%の塩水で解凍したのが良かったのか、食感が良いとイカ好きの ママ に好評だったのが救いでした。
【2025/08/08(金) 夕食】
今回は250℃余熱アリでやってみたけど、余熱にメッチャ時間がかかった上に15分以上焼いたにも関わらず焼き上がりイマイチ。余熱ナシ15分の方がマシな気がしました。
このオーブンレンジ 、なんで自動メニューだと高さ6cmの耐熱皿も入らないような上段指定にしたんだろ...まぁ、事前調査不足なので自業自得ですが;
【2025/08/09(土) 夕食】
おかずを何にしようか冷蔵庫と悩んでいたら、無水タマネギ・トマトカレーを試作した時 と同じ作り方で蒸す時間を少し短くして蒸し鶏を作り、甘酢タレをかけたら夏場にサッパリ食べれるかと思いつき、鶏胸肉の蒸し焼き甘酢タレ を作ってみました。
ほか、鉄分補給のため小松菜をフィーチャーして、わかめとえのきを足した味噌汁と、女性陣には 小松菜のおひたし を作りました。
気合入れ過ぎておかずが多かったせいで ママ は納豆が食べられなかったのですが、りく はペロっと平らげ、「おなかいっぱいだけど、食べろと言われればまだ食べれる」とたのもしいことを言ってくれました♪
【2025/08/10(日) 昼食】
一時期ブロッコリーもトマト同様毎週定期的に買っていたらしく、消費に追われてこのメニューの作成頻度が上がってちょっと飽きてしまい、最初は隔週に変更したもののブロッコリー1株を使い切るレパートリーがこれしかない都合やはり頻度は高めになりがちで、使う時に買ってもらうように変更したはずでしたが、手違いで隔週設定のままだった様で冷蔵庫に結構立派なブロッコリーが居たので、久々の登板となりました。
本当は結構長居しているプチトマトもあったので、ちょろっとオイルで焼いてトッピングにしようかなど前日までは考えていたのですが、家族の"お腹空いたコール"に速く作る事を優先させるよう上書きされてしまい、すっかり忘れてしまいましたw
2025/08/10~08/17まで夏休みになりますので、通常の食事当番は当面休止。夏休み期間中は不定期で昼食や夕食を作ると思うので、随時番外編として掲載していく予定です。
- カテゴリ
- クッキング・ログ