【材料】(3人前)
- パスタ:270g(1人前90g)
- トマト:2~3個
- スライスベーコン:2枚程度
- バジル:適量
- 【調味料】
【下準備】
- バジルは食べやすい大きさに切っておく。
- トマトは湯剥きして1cm程度の角切りにしておく。
- ベーコンは1cm角程度に切ったらフライパンで油をしかずに炒め、冷ましておく。
- ボウルにトマト・ベーコンと【調味料】の材料を加えて混ぜてソースを作り、冷蔵庫で冷やしておく。
【作り方】
- 鍋にお湯を沸かし、いつもより多めの塩を入れてパスタを規定時間+1分茹でる。
- パスタが茹で上がったらザルにあけ、冷水で(氷水が望ましい)で洗う。
- バジルと水気をしっかり切ったパスタをボウルに入れ、ソースとよく和える。
- 器に盛りつけたら完成。
【備 考】
- バジルのかわりに乾燥オレガノ適量を入れても良いです。その際は一旦手のひらにあけ、すりつぶす感じで加えていくよ香りが立ちます。
- 作例では、スライスしたブラックオリーブと、頂き物のハムをちぎってトッピングしています。
【メ モ】
ネットで冷製パスタのレシピを調べるとバルサミコ酢を使ったものが多く、作ってみたら何か違う気がしてこれまであまり冷製パスタは作らなかったのですが、オイスターソースを使ったリュウジ氏のレシピを拝見して試しに作ってみたところ美味しく、家族の評価も高かったので、我が家で常備している食材で作り易いように若干少しアレンジしてみました。
【参考動画】