【材料】(3人前)
- ジャガイモ:3時(300g)
- タマネギ:1/2個
- バター:20g
- コンソメキューブ:1個
- 刻みニンニク:スプーン半杯程度
- 水:400ml
- 豆乳:400ml
- 塩:適量
- 胡椒:適量
- 乾燥パセリ:適量(お好みで)
- 冷凍枝豆:6粒(お好みで)
【下準備】
- ジャガイモは皮を剥き1cm程度の薄切りにしたら水にさらしておく。
- タマネギはスライスしておく。
【作り方】
- フライパンにバター・ニンニクを入れたら弱火で香りが出るまで炒める。
- オイルに香りがついてニンニクがパチパチいってきたら、タマネギ・ジャガイモを加えて中火で炒める。
- タマネギがしんなりしてきたら水・コンソメを加えて沸かし、蓋をしてジャガイモが柔らかくなるまで中火(若しくは中火の弱火)で10分程度煮る。
- ハンドブレンダーでペースト状にしたら、ザルなどで裏ごしする。
- 豆乳を加えてひと煮立ちさせたら塩胡椒で調味し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
- 器に盛ったらお好みで枝豆・乾燥パセリをトッピングして完成。
【備 考】
我が家では ママ が火が通っていないオリーブオイルが苦手なのでやっていませんが、最後にひと垂らししても美味しいと思います。