- 【パスタ】
- 【オムレツ】
- 【クリームスープ】
- 【その他】
- タマネギは粗みじんにしておく。
- ベーコンは細切りにしておく。
- ボウルにたまご・粉チーズ・豆乳・塩胡椒を入れてよく混ぜておく(人数分作っておく)。
- 小さい鍋に冷凍ブロッコリと水を入れて、ひと煮立ちさせたらザルなどにあげておく。
- また、パスタを規定時間茹でたらザルにあけ、オリーブオイルを混ぜておく。
- 上記2つの作業と並行して、別の鍋にニンニク・ベーコン・バター・オリーブオイルを入れたら、弱火で香りが出るまで炒める。
- タマネギを加えてしんなりするまで炒める。
- きのこをお好みの量加えて中火でよく炒める。
- 白ワインをまわし入れてアルコールを飛ばしたら薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 水・豆乳・コンソメを加えて軽く煮立たせ、冷凍ほうれん草を入れてから蓋をして弱火で軽いとろみがつくまで5~7分程度煮て、塩胡椒で調味する。
- 小さめのフライパン(20cm)にバター入れて火をつけ、バターが溶けて来たらたまごを加える。
- フライパンをゆすりながら菜箸でかきまぜる。
- たまごの中央にパスタ・ツナ・ピザ用チーズを入れたら両端を織り込み、フライ返しで裏返す。
- 裏側を少し焼いたら器に盛り、クリームスープをかける。
- ブロッコリーを添え、パルメザンチーズ・乾燥パセリ・黒胡椒をお好みで散らして完成。
※パスタの分量はオムレツに閉じる技量と相談して調整してください。
実は今回、3人前180g(一人当たり60g)を茹でたのですが、乾麺は茹で時間にもよるものの2.1~2.5倍の重量になるため、単純計算で2倍で計算しても360g(一人当たり120g)になり、パパ の技量ではオムレツとして閉じるのが困難でした。そこでまず、全体量の8割程度を3等分して包もうと試みたのですが、更にそこから8割程度しか包めず...逆算すると大体一人当たり40g程度が妥当という事になりました。
器の大きさにもよりますが、このレシピの分量だとスープも余ると思うので、万一パスタが余った場合はスープに導入してクリームスープパスタとして食べる事もできると思います。
未だ料理をはじめたばかりの頃、知人からパスタで焼きそばを作ると美味いと教えてもらって作った際にオムソバっぽく仕上げてみたのですが、では純粋にオム"スパ"を作るとしたらどうするのが美味しいだろうかと試作した事がありまして。最初のVer1.0は、クリーム系にするか悩んだ末にペペを作ってオムレツでくるんだだけの単純なものでした。
これはこれで結構美味だったのですが、インパクト含めて何か物足りない気が...。もう一捻り出来ないか頭を悩ませていてたろころ、TVでオムレツをホワイトソースで食べるレシピを紹介しているのにヒントを得て、Ver2.0はスープオムスパとして試作。
当時は毎日のようにパスタを作っていたため生クリームを常備していたものの、クリーム系のパスタは通ってもホワイトソースはレパートリーに無く...鍋にタマネギ・しめじ・ベーコン・コンソメ・水・生クリーム入れて煮ただけの拙いスープだったのですが、かなり評価が高くて何回か作っていました。
そして今回、久しぶりに作ってみるにあたって、中身はパスタ+ツナ+チーズなのはそのままに、以前に作った たっぷりきのこのクリームスープ に近いスープと組み合わせてほんの少しだけヴァージョンアップした次第です。