【材料】(3人前)
- パスタ:250g(1人前80g強)
- 小松菜:1束
- 桜海老:大さじ1+1/2程度
- しめじ:1房
- スライスベーコン:1枚
- ニンニク:適量
- Exvオリーブオイル:適量
- 白ワイン:適量
- 輪切り唐辛子:適量
- 醤油:1まわし程度
- 塩:適量
- 胡椒:適量
【下準備】
- 小松菜はよく洗ってから根の端を切り落とし、3cm程度の長さに切っておく(茎と葉の部分で分けておく)。
- ベーコンは細かく切っておく。
【作り方】
- フライパンにニンニク・桜エビ・ベーコン・輪切り唐辛子・オリーブオイルを入れたら弱火で香りが出るまで炒める(桜海老は木べらで細かく砕く)。
- オイルに香りがついてニンニクがパチパチいってきたら、しめじ入れて炒める。
- しめじに火が通ったら小松菜の茎の部分を入れて炒め、白ワインを振り入れてアルコールを飛ばす。
- 小松菜の葉の部分を入れてしんなりするまで炒め、塩胡椒で調味する。
- 茹で上がったパスタを入れ、醤油を1まわしほど鍋肌から加えたら茹で汁で水分調整しつつ手早く和えて完成。