【カレーリメイク】ライスコロッケ

【材料】(3人前)
  • 余ったカレー
  • ごはん:450g程度
  • ピザ用チーズ:適量
  • たまご:2個
  • 薄力粉:適量
  • パン粉:適量
  • 粉チーズ:適量
  • 乾燥パセリ:適量
  • ピュアオリーブオイル:適量
【下準備】
  • 余ったカレーとご飯を混ぜ、冷ましておく。
  • ボウルにたまごを溶いておく。
  • パン粉はジプロックに入れて麺棒などで細かくしてから粉チーズ・乾燥パセリを混ぜ、バットにあけておく。
【作り方】
  1. フライパンにオイルを入れて熱する。
  2. タネ(カレー+ごはん)を手のひらにとったら中央をくぼませてピザ用チーズを入れて包み球形ににぎる。
  3. タネに薄力粉をまぶして溶きたまごにくぐらしたらパン粉をまぶし、油で揚げる。
【メ モ】
  • 当初は汁少なめのコンソメスープ(具少な目のポトフ?)を作って浮かべる予定でしたが、実際作ってみたらサクサクに揚がって勿体なかったのでスープは別添えにしてそのまま提供してみたら、予想以上に好評でした。シンプルなトマトソースをしいても良いかもしれません。
  • ママ からイタリア料理にアランチーニ(ローマではスップリ)という似た料理があると教えてもらったので調べてみたら、リゾットをまるめて球形(スップリは俵型)に成形してパン粉をつけて揚げる料理があるのを知りました。今回奇しくも最初は球形に成形したのですが、そのあとバットにおいて少し時間が経ってしまったのと、オイル少なめで揚げ焼きのように調理した結果コロッケ型になり、ママ から「お惣菜屋さんで売ってそう」と評されましたw
MENU
PAGE TOP