2025/07/24(木)~07/28(月)

お品書き
2025/07/24(木) 夕食
  • チキンときのこのアヒージョ
  • 桜海老と小松菜のペペロンチーノ
  • きゅうり・トマト・わかめの中華風サラダ
  • ミッキーロングパン
  • 2025/07/25(金) 夕食
  • ナスとオクラの 挽肉トマトカレー
  • 2025/07/26(土) 朝食
  • オールタイムヌードルしおラーメンアレンジ冷やし中華
  • 2025/07/26(土) 夕食
  • きりざい納豆
  • レンコン・ちくわ・揚げ出し豆腐のきんぴら(ママ作作り置き)
  • ひじきの煮物(ママ作作り置き)
  • 小松菜のおひたし
  • 叩ききゅうりの浅漬け
  • 味噌汁
  • 2025/07/27(日) 朝食
  • 冷やしラーメン(マルちゃん正麺醤油アレンジ)
  • 2025/07/27(日) 昼食
  • 鶏もも肉のアンチョビバターパスタ
  • 2025/07/28(月) 夕食
  • メカジキの甘酢ねぎダレ
  • ナス・オクラ・ピーマンの煮びたし
  • きゅうりとちくわの和え物
  • 味噌汁
  • 【2025/07/24(木) 夕食】
    木曜はカレーデーのところ、ミッキーロングパンの消費期限の関係で急遽できるメニューを作る事に。アヒージョと食べたいとのリクがあったので、チキンときのこのアヒージョ を作りました。ほか、桜海老と小松菜のペペロンチーノ と、女性陣に きゅうり・トマト・わかめの中華風サラダ を作りました。

    チキンときのこのアヒージョ

    【チキンときのこのアヒージョ】

    桜海老と小松菜のペペロンチーノ

    【桜海老と小松菜のペペロンチーノ】

    ミッキーロングパン

    【ミッキーロングパン】


     
    【2025/07/25(金) 夕食】

    ナスとオクラの挽肉トマトカレー

    【ナスとオクラの挽肉トマトカレー】

    今週は前述の理由で1日ずれて金曜カレーデー。

    冷蔵庫でオクラを見つけたのだけど、焼いてトッピングするのはこの間やったな...と思い、冷凍揚げナスと共にカレーに入れてみました。ベースは 定番No.02の挽肉トマトカレー

    りく は以前、ナスが苦手だったのですが、今では美味い美味いと食べてくれるようになりました。


     
    【2025/07/26(土) 朝食】

    オールタイムヌードルしおラーメンアレンジ冷やし中華

    【オールタイムヌードルしおラーメンアレンジ冷やし中華】

    我が家では2種類のインスタント袋麺を常備しているのですが、一年を通して常備しているのがマルちゃん正麺醤油。もう一種類は、夏場は塩味・冬場は味噌味にしていて、以前は両方ともサッポロ一番でした。

    そんな折、袋麺も価格が上がってきて莫迦にならないという事で、安価なPBを試してみる事に。一通り試してみたところ、醤油・味噌はイマイチで補正も難しそうなので却下、塩は刻みニンニクを入れたらイケたので、数年前から塩味のみイオンのオールタイムヌードルに変更になりました。

    常備袋麺もそのままだと飽きが来るので、これまで味噌味は ちょい足し ・醤油味は 冷やし 焼きそば にアレンジしてきたのですが、塩味は何かないか?と考えていたら、ネットで塩味のインスタント袋麺を冷やし中華にアレンジする動画を発見。これを参考に具なしでこっそり試作を重ねていたのがある程度形になったので、ちゃんと具を足して りく に食べて貰ったところ、評価は上々でした。玉子がちょっと太い気もするが、初めて作ったのでご愛敬という事でw その内ママにも審査してもらわねば;

    因みにこのオールタイムヌードルの塩味、調べてみたらイオンで買ってはいけない商品にランクインしている様なのですが、どうもセロリが入っているので味にクセがある模様。ニンニク入れてるから気付かなかったw


     
    【2025/07/26(土) 昼食】
    カレーの翌日はリメイクでドリアかグラタンにするのが常なのですが、納豆はじめ ママ 作の作り置き(レンコン・ちくわ・揚げ出し豆腐のきんぴら&ひじきの煮物)など期限がヤバいものが色々あったので、予定通り腸活納豆デーにする事に。

    きりざい も前回作ったのが結構残っていてまだ大丈夫そうだったので今回新規には作成せず。余力で味噌汁・叩ききゅうりの浅漬けと、女性陣に 小松菜のおひたし を作成したのですが、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました...orz


     
    【2025/07/27(日) 朝食】

    冷やしラーメン(マルちゃん正麺醤油アレンジ)

    【冷やしラーメン(マルちゃん正麺醤油アレンジ)】

    日曜なのに何故か家族みな朝起きて、恒例の「お腹空いた」の合唱が始まったので、朝食に 冷やしラーメン(マルちゃん正麺醤油アレンジ) を作りました。

    土曜日の朝食に作ったオールタイムヌードルしおラーメンアレンジ冷やし中華のSNS投稿を目ざとく見つけた ママ に、「自分が食べていない料理が載ってる!」とプッシュされたのですが、パパりく は連チャンになってしまうし、何よりハムの在庫が無く...冷蔵庫に残っている材料で作れるものになりました。


     
    【2025/07/27(日) 昼食】

    鶏もも肉のアンチョビバターパスタ

    【鶏もも肉のアンチョビバターパスタ】

    今週の日曜パスタランチは、使いかけのアンチョビを消費したかったのと、鶏もも肉の買い置きに余裕があったので、鶏もも肉のアンチョビバターパスタ にしました。

    何度か書いた通り「これを作ってくれるから結婚した」と言う程の ママ の好物なのですが、生憎と体調不良だったようで鶏もも肉の臭みが気になって全部食べれなかったようです...残念TT


     
    【2025/07/28(月) 夕食】
    昨日体調不良だったのに、今日はフルタイムで暑い中勤務していた ママ がモリモリ食べれるものを...という事で、今日の当番飯はさっぱりめの和食&中華。

    まずはネギ+醤油+お酢のタレでさっぱり食べれるメインを当初は鶏胸肉で作ろうかと考えていたところ、冷凍庫にメカジキを発見。いつもなら パン粉焼き にして カレー かトマトソースに合わせるのが常なのですが、食感が肉に近いのでこれを前述のタレに合わせたら美味いのではないか?とネットで調べて メカジキの甘酢ねぎダレ を試作。塩+料理酒によく漬け込んで臭みをとってから片栗粉をまぶして焼いたのが良かったのか、臭みもなく過去最高にふっくらした焼き上がりになりました。ただ、ソースはもっとサラサラでネギもシャキシャキ食感が残る構想だったのが、りく が生のネギの辛味が苦手なのを思い出してネギによく火を通した余波でソースが煮詰まってしまったのが自分的には残念なところでしたが、家族には"トンテキのメカジキ版みたい"と好評でした。

    野菜室できゅうり・ピーマン・おくらを見つけたので付け合わせは野菜メインにしようと考え、冷凍揚げナスを使った ナス・オクラ・ピーマンの焼きびたし きゅうりとちくわの和え物 のほか、簡単に味噌汁を作りました。

    メッチャ満足感がある上に、野菜+魚なので重くないヘルシーな食事に ママ にも満足して貰えました♪

    メカジキの甘酢ねぎダレ

    【メカジキの甘酢ねぎダレ】

    ナス・オクラ・ピーマンの焼きびたし

    【ナス・オクラ・ピーマンの焼きびたし】

    きゅうりとちくわの和え物

    【きゅうりとちくわの和え物】

    MENU
    PAGE TOP