2025/04/11(金)~04/14(月)

お品書き
2025/04/11(金) 夕食
  • カツカレー
  • 2025/04/12(土) 夕食
  • カレーリメイクドリア
  • 2025/04/13(日) 昼食
  • 鮭と小松菜のレモンクリームパスタ
  • 2025/04/14(月) 夕食
  • きりざい納豆
  • 鶏ももとレタスの旨煮
  • 小松菜のおひたし
  • お味噌汁
  • 【2025/04/11(金) 夕食】

    カツカレー

    【カツカレー】

    今週は ママ のお休みの都合で1日ずれて金曜カレーデー。選んだメニューは、りく の大好物のカツカレー。

    生姜焼き用の薄い肉で揚げ焼きにするのでカツというよりカツレツなんだけど、りく はこの薄いカツが好きで、「口の中が幸せ〜」と言いながら満喫していました。

    カレー自体は 我が家の定番カレー Ver2.0(挽肉使用さっぱり目) で、カツがのるので挽肉を少な目にしてトッピングにブラックオリーブを散らし、スライスしたきゅうりとサンドイッチバイキングで余ったトマトを細かく切ったものを付け合わせにしました。


     
    【2025/04/12(土) 夕食】

    カレーリメイクドリア

    【カレーリメイクドリア】

    今週のカレーリメイクも、いつもの簡単ドリア。前述の通り挽肉少な目で作ったため、薄く切ってソテーしたソーセージを具として追加し、りく の好物・ピーマンをトッピング。

    これとは別に、食パンが残ってたのでカレーパンを試作。耳を切った食パンを薄くのばし、カレーを入れて三角形になるように折りたたんで端をフォークでおさえたら、表面に溶きたまごを塗り、パン粉をまぶして油で揚げるだけ。余った耳は油で揚げ、ビニール袋に砂糖と共に入れたらフリフリして満遍なく絡ませてラスクを作成。

    ママりく に試食してもらったところ、思った以上に好評でした(試作なので写真は撮りませんでした)。


     
    【2025/04/13(日) 昼食】

    鮭と小松菜のレモンクリームパスタ

    【鮭と小松菜のレモンクリームパスタ】

    夢の国で食べたレモンクリームパスタが美味かったけど、生クリームで少し重たかったから豆乳で作る我が家のソースで食べてみたいと ママ が言うので、今週の日曜パスタランチは、鮭と小松魔のレモンクリームパスタ。

    分量を量りながら作ったのだけど、ちょっとミスって豆乳を入れ過ぎて煮詰めたりしたので、レシピ化はまた今度;

    関係ないけどこのパスタの名称、レモンクリームの順番を逆に言ってしまうと少々危険を感じるのは世代のせい?w


     
    【2025/04/14(月) 夕食】

    鶏ももとレタスの旨煮

    【鶏ももとレタスの旨煮】

    りく の当番である日曜夕食で使うかと思って土曜に きりざい を作っておいたのだが別のメニューが出たので、(納豆の消費期限の関係もあり)2日ずれて月曜の夕食は腸活納豆デーにする事に。

    いつもの通り麦飯炊いて味噌汁のほか、りくママ 用に 小松菜のおひたし を用意。

    おかずは当初、鶏ももとキャベツの炒め物を考えていたのですが、冷蔵庫にあったキャベツと思っていたものがレタスと判明。考えた末、レタスでもイケるんじゃね?と重い、鶏ももとレタスの旨煮を作りました。見た目は地味ながら家族には好評で、思いがけず「また食べたい」と言って貰えました。

    因みに月曜~水曜は少々多忙だった上に火曜に通院もあって写真加工が間に合わず、この日の夕食はSNSに掲載しそびれました;

    MENU
    PAGE TOP